AZem札幌発寒店 フィッシング・アウトドア担当の浅井です!
今回は…茨石狩川水系で
『雷魚』を狙ってきました!!
午前8時、
雷魚釣りで有名な釣り場で釣りを開始しましたが、
以前、雷魚を狙った時よりバイトが少なく、約2時間ほどで見切りをつけ、別の釣り場に移動しました!
釣り場に着き、フロッグを投げると、巨大な雷魚が飛び跳ねフロッグに体当たりしてきました!
針にはかかりませんでしたが、今日はイケる!と確信!!
その後同じポイントで10分ほど粘ると…いきなり
「ガポッ!」と雷魚の捕食音!!
フロッグが水中に消えたことを確認し、フッキング!!!

なんとか上がりました!!65cmのキレイな
『雷魚』!!!

写真を撮ったあとは素早くリリースしました!釣れてよかったです!!
今回使用したタックルはこちら!!
シマノ
『カルカッタコンクエストMD400XG』

最大ドラグ力8㎏で、PE10号が100mほど巻ける雷魚釣りにピッタリの頑丈なリールです!!
ロッドは、テイルウォーク『スネーキー C76XH』!!

リーズナブルでありながら、雷魚を水草から引き抜くのに十分なパワーを持っています!
これから雷魚を始めようという初心者の方にもオススメのロッドです!!
皆様も是非、カッコいい雷魚を釣りにでかけてみてはいかがでしょうか!!
皆様のご来店、お待ちしております!!!