フィッシング・アウトドアの髙畑です。
11/19(日)積丹へ、ホッケ・マメイカの様子を見に行ってきました!
まずは、例年11月中旬に釣れ始めるホッケを求めて西積丹へ。
予報通り西風が強く、案の定大荒れ!!

風裏の漁港で安全を確保し、ホッケがいないかジギングサビキで探るもノーホッケ。
初冬のホッケはこれからのようでした。
続いて東積丹に戻り、夕マヅメまでマメイカを狙います。
日中は、夜ほど数は釣れませんが、穂先やラインが見やすくおすすめです。
ポツポツでしたが、14~17時で5ハイゲット!

タイミングが良ければ、昼~夕方にかけて30パイ前後釣れることもあるので、日中のマメイカ釣りもオススメです。
マメイカは例年、年末頃まで釣れるので、まだまだ楽しめます!
ぜひ皆様も、お出かけください!!
最後に、冬季営業時間のお知らせです。

営業開始時間がフロアによって異なりますので、ご注意ください。
皆様のご来店をお待ちしております!